サービス提供時間:月曜日〜土曜日、祭日 8:30〜17:00
休業日:日曜日、12月30日〜1月3日、8月14日〜8月16日
利用定員:1日30名
■デイサービスセンタースマイルの一日
■サービス利用料金
※自己負担額は介護保険負担割合証の負担割合により変わります。
※令和6年6月1日より適用。
通所介護
| 区 分 |
6〜7時間の利用
1回につき |
7〜8時間の利用
1回につき |
| 1割負担 |
2割負担 |
3割負担 |
1割負担 |
2割負担 |
3割負担 |
| 要介護1 |
584円 |
1,168円 |
1,752円 |
658円 |
1,316円 |
1,974円 |
| 要介護2 |
689円 |
1,378円 |
2,067円 |
777円 |
1,554円 |
2,331円 |
| 要介護3 |
796円 |
1,592円 |
2,388円 |
900円 |
1,800円 |
2,700円 |
| 要介護4 |
901円 |
1,802円 |
2,703円 |
1,023円 |
2,046円 |
3,069円 |
| 要介護5 |
1,008円 |
2,016円 |
3,024円 |
1,148円 |
2,296円 |
3,444円 |
介護予防通所介護相当サービス
| 区 分 |
利用回数 |
1割負担 |
2割負担 |
3割負担 |
| 要支援1・
事業対象者 |
月4回まで/1回 |
436円/回 |
872円/回 |
1,308円/回 |
| 月4回を超える/月額 |
1,798円/月 |
3,596円/月 |
5,394円/月 |
| 要支援2・
事業対象者 |
月5〜8回まで/1回 |
447円/回 |
894円/回 |
1,341円/回 |
| 月8回を超える/月額 |
3,621円/月 |
7,242円/月 |
10,863円/月 |
その他加算
|
1割負担 |
2割負担 |
3割負担 |
| 入浴介助加算Ⅰ |
40円/回 |
80円/回 |
120円/回 |
| 科学的介護推進体制加算 |
40円/月 |
80円/月 |
120円/月 |
| 口腔機能向上加算Ⅰ(月2回まで) |
150円/回 |
300円/回 |
450円/回 |
| 送迎を行なわない場合の減算(片道につき) |
-47円/回 |
-94円/回 |
-141円/回 |
| サービス提供体制 強化加算(Ⅰ) |
要介護1〜5 |
22円/回 |
44円/回 |
66円/回 |
| 介護予防 |
要支援1、事業対象者 |
88円/月 |
176円/月 |
264円/月 |
| 要支援2、事業対象者 |
176円/月 |
352円/月 |
528円/月 |
| 介護職員等処遇改善加算Ⅰ |
利用料(食事代除く)×9.2% |
| 食事代 |
630円(保険外)/回 |